ふかふかのお布団だけど赤ちゃんサイズでまん丸可愛い!
かなりインパクトのあるお座布団です。
使用感はまるでフカフカのお布団!お昼寝も快適に出来ますね。
コンセプトは「ゆっくりくつろぐ」
だから中綿は1.1㎏も入っています!
厚みもかなりあるので、赤ちゃんの柔らかお肌も安心して預けられますね。
フローリングの上でも安心の赤ちゃん用ふかふか座布団
数十年前の日本と違い、和室がある家がどんどんと少なくなってきました。
フローリングやじゅうたんの上にタオルを引いて寝かせてしまうというご家庭もあるようです。
そんな状況にワンクッションはさんでくれるのがこの「せんべい座布団」です。
お名前はせんべいだけど、中綿が1,1㎏入っているので、触り心地はフカフカですね。
フローリングのひんやりも赤ちゃんに伝わることはありません。
寝ころびの時期、首すわりの時期、お座りの時期、ハイハイの時期まで長く使うこともできます。
お昼寝もまん丸のお座布団でそのまんま!
遊んでいるまま眠くなっちゃうけど、ベットに移動させると起きちゃう!
そんな悩みを持っているママはうわ~♪と声を上げてしまったかもしれませんね。
このお座布団の良いところはいっぱい遊んでそのまま寝てもらえるくらい大判にできているということです。
座布団のまま抱っこしてベットに移動。
座布団のままベットに下ろすことが可能です。
そのままおむつ替えまで出来ちゃいますね。
また、全身を包まれていることで安心感を感じる赤ちゃんも多いので、夜泣きで不安を訴えているとき、眠いのになかなか眠れないときは座布団のまま包み込んで抱っこしちゃうと自然と収まってきます。
「赤ちゃんに安心感を与える愛のある座布団」なんですね。
10色ラインナップ&名いれで出産祝いプレゼントにも最適
この座布団は京都の老舗「洛中高岡屋」が作ったものです。
だから、伝統カラーが生かされた和モダンがとっても素敵!
新たに新色が加わり、10色ラインナップになっています。
伝統と現在がしっかり融合しているお座布団で、色合いも深く考えて作られているのが伝わってきますね。
イニシャルが入れられるのも特徴です。
出産祝いに何を上げようかな~??と悩むときにはこのせんべい座布団を思い出してくださいね。