無印良品が子育ての強い味方だっていうことを知らないママさんは多いと思います。
無印の子供服もそうだけど、子供の目線、ママの目線に立ったモノづくり、施設作りが素晴らしいですよ。
渋谷は子供が遊べる場所が少なくて、困ったなと感じたこともあると思います。
渋谷の木育広場の動画を撮影してきました。(娘ちゃんが友情出演中)
ココのコンセプトは木で育てること。
ほぼすべての木材が国産を採用。
木育広場は、東京おもちゃ美術館の監修で作られているので、子供にとってお面白いのに安全性が考慮されています。
空いている時間を狙うなら、オープン直後がおススメです!
渋谷木育広場|みのりんの玉手箱
無印良品では、子供売り場のある大きめの施設で「木育広場」の設置を進めています。
しかも!
おもちゃコンサルタントによる遊び方相談会まで実施されているんですよ。
おもちゃコンサルタント実施時間
有楽町では、毎土・日13時から17時
渋谷西武では毎週水曜日12時から16時
渋谷西部の無印では託児サービス「木育ルーム」
場所:無印良品渋谷西武
時間:金曜~月曜 10:00~18:00
料金:1時間 1,000円(税別)(最大3時間)
無印良品で3000円以上買うと、1時間の託児が無料になります!
生後6ヵ月~6歳(未就学児)まで預かってもらえるので、ちょっと買い物をして、ホッと一息つく時間になりますね。
定員がありますので、詳細は店舗にお問い合わせくださいませ。
BRIOの新レールシリーズ、ランバーセットを体験しよう!